2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

福島第一原発、廃炉は数十年がかり

危機的な状態が続く東京電力福島第一原子力発電所1〜4号機。東電の勝俣恒久会長は30日、これら4基を廃炉にする方針を示したが、喫緊の課題は、原子炉の冷却や放射能に汚染された大量の水の処理だ。廃炉に持ち込むにも長い時間がかかり、専門家は「すべ…

原発作業員、使命感 「誰かがやらなきゃならない」「任務ですから」「仲間のために行く」

東電の下請け業務をする協力会社のベテラン社員は、「被曝の危険性があることは分かっていたが、復旧には私のように原発で18年働いてきたような者が役に立つ。そう覚悟を決めた」。根本さんは、水素爆発に遭遇した翌日に当たる15日朝、緊急退避命令によ…

東日本大震災 海保「救えなくても感謝される…つらい」

「こんな悲しい仕事はない」東日本大震災の行方不明者捜索にあたる海上保安庁特殊救難隊の隊員はこうつぶやいた。映画「海猿」シリーズで注目されたこの隊の最大の任務は人命救助だ。海上保安庁はこれまで被災地全体で324人を救助、76人の遺体を収容し…

東電会長「福島原発1〜4号機、廃止せざるを得ない」

◆東電会長「福島原発1〜4号機、廃止せざるを得ない」東京電力の勝俣恒久会長は30日の記者会見で、福島第1原子力発電所の今後について「1号機から4号機までは廃止にせざるを得ない」との見通しを示した。復旧の時期についても「冷温冷却がまだできていな…

東京ディズニーランド、来月にも営業再開へ

東京ディズニーランドと東京ディズニーシーが早ければ4月中にも、営業を再開する方向で検討しているが分かった。東京電力による計画停電の対象地域のため、来園客の安全確保と節電を考慮し、営業時間の短縮や一部アトラクションに限っての再開を模索してい…

日本復興のアイデア募集

東日本大震災で、名古屋商科大学大学院ビジネススクール(NUCB MBA)は、フェイスブック上に日本の復興アイデアなどを募集するコミュニティー「日本のためにできること−What we can do for Japan」を立ち上げた。 名古屋商科大学大学院ビジネススクール 「日…

傷んだお金 引き換えも可能

東北関東大震災の被災地では、津波や火災などで傷んだ紙幣や硬貨が今後、大量に見つかることが予想されています。このため日銀では、紙幣の一部などが残っていれば新しいものに引き換えることができる可能性があるとして、日銀の本店や支店のほか、地元の金…

<東日本大震災>首都圏でもストレス 余震、悲惨な映像で

東日本大震災で、直接大きな被害を受けていない東京近郊でも、高血圧やうつ、不眠症などの持病を持つ患者の症状が悪化する傾向があることが、病院検索サイトを運営する「QLife」(東京都、山内善行社長)の調査で明らかになった。傾向は子供よりも成人…

撤去できぬ船、船、船…数も所有者も分からず 自治体悩む

船を廃棄する権限は所有者にあり、まずは持ち主を確認することが必要だが、所有者を割り出すための船の登録番号表示や問い合わせ先は、種類によって異なる。国交省は実際に現場を回る自治体に向け、確認方法や照会先を伝えた。所有者が分からない場合は、自…

避難所 生活不活発病に注意を

【避難所の方々へ注意報告】避難所などで体を動かさない生活が続くことで心身の機能が低下するいわゆる「生活不活発病」を防いでほしいと、理学療法士の団体が予防法を示したマニュアルを作り、ホームページで公開しています。◆国立長寿医療研究センター公式…

福島原発、水の排出は解決めど立たず 冷却機能回復へ作業続行

東日本大震災による福島第1原発事故で東京電力は29日、原子炉や使用済み燃料プールの冷却機能回復に向けた作業を続行した。1〜3号機のタービン建屋地下に、高濃度の放射性物質を含む水がたまっていたのに続き、建屋外の立て坑にも高い線量の水があるこ…

被災通信網、無線で肩代わり ドコモは「1カ月で復旧」

東日本大震災で壊滅状態となった東北地方などの通信基盤をめぐり、通信各社の復旧作業が急ピッチで進んでいる。NTTドコモは「居住地域は4月中に全面復旧」を目標に掲げ、取り組みを本格化している。地震で切断された光ファイバーに代わる「無線伝送路」…

【佑ちゃん、マリリンら募金活動】日本ハムとカーリング北見

プロ野球日本ハムとカーリング女子のロコ・ソラーレ北見は28日、北海道旭川市で東日本大震災の被災者のために募金活動を行い、約1時間で4066人から寄付金を集めた。斎藤佑樹選手(早大)は「テレビに出る選手がやることは大切。いろんなところでやっ…

「私たちも逃げない」 米軍家族ら、孤児院支援を継続

東日本大震災の被災地などで米軍による救援活動「トモダチ作戦」が続く中、米軍艦船や航空機を使ったハード面の支援とは別に、米軍人の家族らが震災孤児の救済などに汗を流す草の根支援も広がっている。大地震と余震、原発事故の被害から逃れるため、米軍人…

女性も十数人…両親不明も「被災者である前に原発職員」

第1原発の南10キロ余りの場所にある第2原発の所長を昨年6月まで務めていた東京電力の石崎芳行執行役員に23日までに、第2原発の女性職員から悲痛なメールが届いた。「地震発生以来、毎日不眠不休でみんなと戦っておりますが、個人的には、実家が海沿…

東日本大震災 命の電柱…13時間半しがみつき生存

東日本大震災の大津波にのまれ、仙台市宮城野区の古タイヤ再生会社の契約社員、加藤豪(ごう)さん(37)は13時間半、電柱にしがみついて、生きながらえた。今、「テレビを見たくない」と言う。地獄のような光景がよみがえってくる。余震に跳び起き、フ…

東電、連日の数字訂正 信頼性に疑問符

福島第1原発の事故では、発表されるデータの信頼性に疑問符がついたり、訂正されたりするケースが27日にかけ相次いだ。東京電力は27日昼、2号機のタービン建屋の地下1階にたまった水から検出された放射性物質の濃度は「通常の原子炉の水の約1000…

濃度1000万倍は誤り 東電「別の放射性物質と取り違えた」

東京電力は27日、福島第1原子力発電所2号機の事故で、2号機地下にたまった水の放射性物質(放射能)の濃度が通常の1000万倍としたヨウ素134の調査は別の放射性物質コバルト56と取り違えたと発表した。武藤栄副社長が27日夜記者会見し、「ヨ…

東日本大震災 ネット電話が便利 つながりにくい携帯

大きな余震が起きた後や計画停電中の地域では、携帯電話がつながりにくい時間帯が生じた。家族、友人と連絡を取る手段の一つとして、スマートフォン(高機能携帯電話)で利用できるインターネット電話(ネット電話)が活躍しそうだ。携帯電話の通話ができな…

米軍「日本は逆境を乗り越える強さを持っている」 トモダチ作戦に密着

「作戦は日米友情の証」と語る隊員たち。海面には津波で流されてきた家屋の残骸(ざんがい)がいまだに無数に浮かんでいた。それでも、任務に就く隊員たちは「日本は逆境を乗り越え、立ち直る強さを持っている」と復興を固く信じていると語ってくれています…

無料住居の仲介サイト 大学生が立ち上げ 1800人受け入れ可能

すごい記事発見しました!皆さん注目です!東日本大震災で自宅を失うなどして移住を求める被災者に、住宅や部屋の無料提供を申し出た人をマッチングするウェブサイト「ルームドナー」を、横浜市の慶応大2年、福崎康平さん(20)らが立ち上げた。27日の…

東電、放射性物質「通常の1000万倍」 福島2号機の水

◆大問題ニュース東京電力は27日、福島第1原子力発電所2号機のタービン建屋地下の水たまりで26日に採取した水の放射性物質の濃度は、通常に運転している原子炉内の水の約1000万倍にあたると発表した。ここまで重大なニュースなのに、記事に載ってい…

「内定取り消し」「入社見送り」相談93件 ハローワーク

現在企業から寄せられた内定取り消しや入社時期の後ろ倒しなどの相談は計93件にのぼる。このうちハローワークの説明や説得で内定取り消しをしないことに決めたケースが9件あったようだ。被災地ではまだそこまでの段階にいっていないため、今後相談が大幅…

放射性物質は「うんち」、煙は「おなら」 原発アニメがネットで人気 事故を分かりやすく表現

東京電力福島第1原子力発電所の事故について、子供や高齢者にも分かりやすく表現したアニメが動画投稿サイト「YouTube(ユーチューブ)」にアップされ、100万回以上閲覧されるヒットとなっている記事を発見しました。作品名は、「うんち・おなら…

看護師試験合格のインドネシア人「被災地に行かせて」 

とても嬉しいニュースです!!看護師国家試験に合格した兵庫県姫路市のインドネシア人スワルティさん(32)が25日、勤務先の姫路赤十字病院で記者会見。東日本大震災に触れ「できれば(被災地に)行かせてほしい」と涙ながらに話した。合格についてスワ…

「外国人窃盗団」「雨当たれば被曝」被災地、広がるデマ

皆さん、おはようございます!今日の初めのニュースは…嬉しくないニュースです。今、被災地では流言が飛び交っている。「外国人の窃盗団がいる」「電気が10年来ない」……。根拠のないうわさは、口コミに加え、携帯メールでも広っているようだ。宮城県警の竹…

東北地方太平洋沖地震での被災地に復興募金を開始

長嶺光高と申します。 東北地方太平洋沖地震が起きた際、私は東京におりました。 非常に長い時間に渡るゆれ、帰宅に戸惑う人の波。 地震が起きている際、ニュースもろくに見れず、現在に渡る多大な被害を 地震当日は見落としていました。しかし、東北地方太…